暴言・暴力・迷惑行為への対応について
山之内病院では、病院職員や他の病院利用者様に対し、次のような暴言・暴力等・迷惑行為が認められた場合には、患者様・ご家族様、病院職員の安全確保の為、外来・入院を問わず、診療をお断りしたり、警察に通報したりすることがあります。
- 大声や奇声、暴言または脅迫的な言動により、他の病院利用者様や病院職員の、尊厳や人格を傷付けたり、精神的苦痛を与えたりする迷惑行為。
- 他の病院利用者様や病院職員に対して、殴りかかる等の暴力行為、もしくはその恐れが強い場合。
- 解決しがたい要求を繰り返し行い、病院職員の業務を妨害する行為。(何度も同じ要求を繰り返す行動をとる、必要限度を超えた面会を要求する、電話等を強要する等の行為。)
- 病院職員にみだりに接触する行為や卑猥な言動等の公然わいせつ行為、及び、ストーカー行為。
- 正当な理由もなく当院敷地内に立ち入り、長時間とどまったり、病院職員からの退去指示に従わなかったりする行為。
- 医療従事者の指示に従わない行為。(飲酒・喫煙・無断離院等)
- 病院側の了承を得ず、撮影や録音をしたり、それらをSNS等で公開をしたりする行為。
- 病院側に謝罪や謝罪文を強要する行為。
- 当院敷地内の機器類の無断使用、持ち出し、器物破損行為。
- 病院から退院や退室を指示されたにもかかわらず、それに応じない行為。
- 病院が危険と判断した物品を院内に持ち込む行為。
- その他、他の病院利用者や病院の迷惑と判断される行為、及び医療の提供に支障をきたす迷惑行為。
※せん妄等の病的体験からの暴言・暴力に関しては、多職種協働で対応致します。
これらは当事者と医療従事者との信頼関係を損ねる行為にあたります。当院では、暴言・暴力・迷惑行為の予防と対策の第一の姿勢を「いかなる暴言・暴力・迷惑行為も許さない」とし、上記のような行為が発生した場合には、組織的対応をとることと致します。
尚、病院施設の管理上、防犯カメラを一部に設置しております。一定期間経過後、記録は自動的に削除されますが、音声や映像等を記録致します。これらの記録は、外部に公表することは致しませんが、裁判所や警察署等から提供を求められた場合には、提供することがあります。
予め、ご了承いただくと共にご理解いただきますようお願い致します。
令和5年9月1日 山之内病院 病院長