予防接種で予防できるこどもの病気について知りましょう
詳しくは「KNOW★VPD! VPDを知って、子どもを守ろう。」をご覧ください。
予防接種スケジュール
小児科スタッフにお気軽にご相談ください。
- 「KNOW★VPD!」のページ(PDF)へ遷移します。
予約について
予防接種は予約制です。
事前に、お電話もしくは小児科受付窓口で予約をおとりください。
- 電話 0475-25-1131(代表)
- 受付時間 9:00~12:00.15:30~17:00
- 金曜日のみ14:30から診察開始します。
曜日と時間
- 月・火・木・金(土曜日ご希望の場合はお問い合わせください)
- 時間:14:00~16:00
- 予防接種のみのご予約の場合は、予防接種以外のご相談・診察・投薬はできません。
- 予防接種と一緒に他の内容の診察や投薬をご希望の場合は、あらかじめ予約時にご相談ください。
- この時間帯は、健康なお子様の時間帯です。
感染予防のため、お子様と同伴の方に感冒症状がある場合は、予約を延期しますので、予めご了承ください。
持参していただくもの
- 予診票 (*1)
- 母子手帳 診察券
- 保護者が同伴できない場合は、市町村で手続きした委任状
- *定期予防接種(ロタウイルスワクチン、B型肝炎ワクチン、五種混合、小児用肺炎球菌、BCG、四種混合、ヒブ、小児用肺炎球菌、不活化ポリオ、麻疹風疹混合、水痘、日本脳炎、子宮頸がん)の予診票は、あらかじめ居住地の市役所または役場からもらってきてください。
予防接種の種類および料金
定期予防接種 (定められた期間内で受ける場合は原則として無料)
- B型肝炎ワクチン
- ヒブワクチン
- 小児用肺炎球菌ワクチン
- 四種混合ワクチン(ジフテリア・百日咳・破傷風・不活化ポリオ)
- 五種混合ワクチン(ジフテリア・百日咳・破傷風・不活化ポリオ・ヒブ)
- 不活化ポリオワクチン
- BCG
- 麻疹風疹混合ワクチン
- 水痘ワクチン
- 日本脳炎ワクチン
- ニ種混合ワクチン(ジフテリア・破傷風)
- 子宮頸がん予防ワクチン(サーバリックス・ガーダシル・シルガード9)
任意予防接種(自己負担 必要性は定期接種ワクチンと変わりません)[価格改定:2024/06/01]
ワクチンの種類
|
接種できる年齢
|
回数
|
1回分の価格(円)
|
---|---|---|---|
おたふくかぜ
|
1歳以上
|
2回
|
6,850
|
インフルエンザ 1回目
|
6か月以上
|
3,700
|
|
インフルエンザ 2回目
|
6か月~12歳
|
2,500
|
|
経鼻弱毒生インフルエンザワクチン(フルミスト)
|
|
|
7,000
|
新型コロナウイルスワクチン(コミナティ)
|
|
|
15,000
|
A型肝炎ワクチン
|
0歳以上
|
3回
|
9,050
|
無料で接種できる年齢を過ぎた場合
|
|||
B型肝炎ワクチン
|
|
3回
|
6,350
|
三種混合
|
|
|
5,850
|
四種混合
|
14歳以下
|
|
10,000
|
五種混合
|
|
|
18,000
|
BCG
|
|
1回
|
9,500
|
不活化ポリオ
|
|
|
8,950
|
麻疹風疹混合
|
2回
|
11,000
|
|
麻疹
|
2回
|
6,850
|
|
風疹
|
2回
|
6,850
|
|
水痘ワクチン
|
|
2回
|
8,650
|
日本脳炎
|
4回
|
6,650
|
|
小児用肺炎球菌ワクチン
|
5歳まで
|
1回
|
11,000
|
二種混合
|
|
1回
|
4,500
|
子宮頸がん予防ワクチン
サーバリックス(2価)
|
9歳以上
|
3回
|
15,750 (3回目のみ14,650)
|
子宮頸がん予防ワクチン
ガーダシル(4価)
|
9歳以上
|
3回
|
15,750 (3回目のみ14,650)
|
子宮頸がん予防ワクチン
シルガード9(9価)
|
|
3回
|
25,000 (3回目のみ23,500)
|
インフルエンザワクチン(毎年10月~翌年の1月)
- インフルエンザワクチン予防接種の予約を受け付けています。
- インフルエンザワクチン予防接種は予約制で行っています。
予約はお電話または、小児科外来受付窓口でおとりください。
※午前のWeb予約では、インフルエンザワクチン予防接種の予約はできません。
予約
- インフルエンザワクチン予防接種は全て予約制です。
接種を希望する方(子供、保護者)全員の予約をおとりください。
対象者
- 生後6ヶ月~中学3年生までの方
- お子さんの保護者や高校生以上の兄弟で、お子さんの接種と同時に接種できる方
(ただし、基礎疾患があり定期的に通院や投薬を受けている方は対象外です)
以下の方は接種できません。
- 予約日1週間前~当日まで発熱、咳、鼻水、下痢、嘔吐を認めた方は接種できません。
- 小児科対象外の年齢のご家族の方は内科で予約をお願いいたします。
内科の接種日をご確認の上、お申し込みください。
接種日
- 小児科診療日の午後の指定の時間
※水曜日、日曜日・祝日は休診です。
※予約がない方は接種できません。
持参していただくもの
- 母子手帳(中学生までは、持参無き場合は接種できません)
- 助成対象の地域の方は専用の予診票
- 助成対象の専用の予診票をお持ちで、保護者が同伴できない場合は、委任状が必要です。
(居住地の担当課にお問い合わせください)
その他
- 卵アレルギーがあり、初めての接種の方は事前に医師にご相談ください。
- 土曜日・休前日の接種は、接種経験があり副反応が無かった方に限らせていただきます。
初めての接種で、土曜日・休前日をご希望の場合は、ご相談ください。 - インフルエンザの予防接種以外の診察、投薬、処方はできません。ご希望の場合は、あらかじめ予約時にお申し出ください。
- 1回目を他院で接種している場合は、2回目の接種であっても当院では1回目の料金になります。
令和6年度2024/2025シーズン用新型コロナウイルスワクチン接種のお知らせ
- 新型コロナウイルスワクチン接種は、
12歳以上中学3年生までの方が小児科で接種できます。 - 新型コロナウイルスワクチン接種は予約制で行っています。
予約はお電話または、小児科外来受付窓口でおとりください。
※午前のWeb予約では、新型コロナウイルスワクチン接種の予約はできません。 - 接種開始日:令和6年10月2日(水) より